ムンバイ、2020年9月29日:タタコンサルタンシーサービシズ(TCS)は、「デジタル環境の整備と新型コロナウイルス:事業への影響の検証(Digital Readiness and COVID-19: Assessing the Impact)」と題したグローバル調査の結果を発表し、全体の9割の企業が、コロナ禍においてデジタルトランスフォーメーション(DX)推進のための予算を堅持もしくは増大させている実態を明らかにしました。
このグローバル調査は、北米、欧州およびアジアの11業界の大企業(うち97%は売上高が1千万米ドル以上、44%は1億米ドル以上の規模)から約300人の経営者を対象として実施したものです。
パンデミックを克服する上で不可欠なデジタルケイパビリティとして以下の6つの要素が挙げられています。
この調査では、コロナ禍以前からデジタルケイパビリティの向上が進展していた企業(「リーダー」と定義)と後発あるいは実践していない企業(「フォロワー」と定義)を比較しています。
結果として、フォロワーの減収(73%)に比べ、リーダーの減収は比較的少ない(64%)ことが明らかになりました。
さらに、リーダーはビジネスにおける強い存在感と堅調な兆しを見せ、74%の企業が今後2年以内に減収を回復できる見込みである一方で、フォロワーでは54%に留まりました。
TCS チーフマーケティングオフィサー(CMO)のラジャシュリー.R(Rajashree)は、次のように述べています。
「コロナ禍以前、企業にとってデジタルケイパビリティの獲得は、事業変革ための取り組みにおける鍵とされていました。それにも関わらず、企業は当初の計画ほどにはデジタルバックボーンを強化できていなかったことが今回の調査で明らかになりました。真摯にDXに取り組んできた企業ほど、コロナ禍において好調な成績を示し、早い回復を見込める一方で、そうでなかった企業は、現在、必要とされる投資に注力し、懸命に追随しようとしている状況です」
「デジタル環境の整備と新型コロナウィルス:事業への影響」 - 主な調査結果
1.コラボレーション技術 (65%)
2.サイバーセキュリティー (56%)
3.クラウドネイティブ技術 (51%)
4.次世代アナリティクス (39%)
本調査結果の詳細については、こちら(原文:英語)からご覧ください。
以上
タタコンサルタンシーサービシズ(TCS)について
タタコンサルタンシーサービシズ(TCS)は、革新的かつ業界最高水準のIT サービス、コンサルティング、およびビジネスソリューションを世界中の大手企業に向けて提供し、その変革への道のりを支援している、50年の歴史を持つITサービス、コンサルティング、およびビジネスソリューション企業です。TCS はコンサルティングを基盤とし、コグニティブ技術を活用したBPS、エンジニアリングサービスやソリューションを総合的に展開しています。これらを卓越したソフトウェア開発の基準として認識されている、TCS 独自の「ロケーションインディペンデント・アジャイル・デリバリーモデル(Location Independent Agile™ Delivery Model)」を通じ、地理的な制約にとらわれることなく提供しています。
TCS は、世界最大規模の多国籍複合企業体であるタタ・グループに属し、最高水準のトレーニングを受けた44万3,000人を超える人材を擁し、世界46カ国で事業を展開しています。2020年3月31日を末日とする会計年度の売上高は220億米ドルで、インドナショナル証券取引所とボンベイ証券取引所にも上場しています。また、気候変動に対する積極的な取り組みや表彰を受けた地域活動を世界中で展開しており、ダウ・ジョーンズ・サステナビリティ・インデックスやMSCIグローバル・サステナビリティ・インデックス、FTS4Eグッド・エマージング・インデックスをはじめ、主要なサステナビリティ指数の構成銘柄に名を連ねています。
TCSの詳細については、www.tcs.comをご覧ください。
※本資料は2020年9月29日(現地時間)米国・ニューヨークおよびインド・ムンバイで発表されたプレスリリースの抄訳です。
発表内容の詳細は原文をご覧下さい。
▶ 原文はこちら