Skip to main content
フッターへ移動
Click here or press enter to go to homepage Click here or press enter to go to homepage
  • 業界・サービス
  • TCSについて
  • インサイト
  • 採用情報
  • IR情報
お問合せ
TCSワールドワイド
tata.comtata.com新しいタブで開く
  • 概要 タブを押してサブメニューを表示

    テクノロジーで世の中を変える

    50年以上にわたってイノベーションをリードし、131カ国でさまざまな業界のビジネスの未来を創造しています

    業界・サービス紹介ページへ
  • 業界
    タブを押してサブメニューを表示
    • 製造
    • ハイテク
    • エネルギー・資源・ ユーティリティ
    • 通信・メディア・情報サービス
    • 金融
    • 保険
    • 小売
    • 消費財
    • 旅客・運輸
    • 商社
    • ライフサイエンス
    • 試験・教育
  • サービス
    タブを押してサブメニューを表示
    • コンサルティング
    • エンタープライズソリューションズ
    • デジタルマネージドサービス
    • クラウド
    • デジタルトランスフォーメーション
    • IoT
    • デジタルエンジニアリング
    • サイバーセキュリティ
    • AI(人工知能)
    • カスタマーエクスペリエンス
    • データ&アナリティクス
  • イノベーションを創出
  • アライアンス
  • 概要 タブを押してサブメニューを表示

    私たちの使命は、すべての人によい変化をもたらすこと

    熱意あるプロフェッショナルたちがイノベーションと集合知を結集し、期待を超える価値を生み出します

    TCSについて
  • 会社情報
    タブを押してサブメニューを表示
    • 代表メッセージ
    • 役員紹介
    • 企業理念
    • 会社案内
    • 沿革
    • 決算報告
    • 企業の社会的責任
    • ダイバーシティ・エクイティ&インクルージョン
    • スポーツ・スポンサーシップ
    • オフィス紹介
  • TCSの強み
    タブを押してサブメニューを表示
    • 日本TCSについて
    • タタ・グループについて
    • ハイブリッドデリバリーモデル
    • 日本企業専用デリバリーセンター(JDC)
    • グローバル一体のデリバリーモデル (GNDM™)
  • お知らせ
    タブを押してサブメニューを表示
    • ニュースリリース
    • メディア掲載情報
  • イベント
  • 概要 タブを押してサブメニューを表示

    インサイト

    日本TCSのウェブメディア「Catalyst」をご覧いただけます。国内外の事例、テクノロジーの活用に関する見解など、皆さまのビジネス変革を後押しするインサイトをお届けします。

    Catalystへ
  • トレンド
  • 事例
  • 概要 タブを押してサブメニューを表示

    あなたが本気で世界へ飛び出すなら、TCS

    ビジネスを変える。よりよい社会に貢献する。TCSでなら、世界中のテクノロジーと業界知識で、あなたの夢がかないます

    採用ページTOP
  • 採用情報
    タブを押してサブメニューを表示
    • 新卒採用
    • 経験者採用
    • 知人推薦制度
    • 障がい者採用
  • 概要 タブを押してサブメニューを表示

    TCSのIR情報

    IR情報(英語)
  • 決算公表資料(英語)
Click here or press enter to go to homepage Click here or press enter to go to homepage Opens in new tab tata.com tata.com新しいタブで開く Search
業界・サービス
  • 概要 タブを押してサブメニューを表示

    テクノロジーで世の中を変える

    50年以上にわたってイノベーションをリードし、131カ国でさまざまな業界のビジネスの未来を創造しています

    業界・サービス紹介ページへ
  • 業界
    タブを押してサブメニューを表示
    • 製造
    • ハイテク
    • エネルギー・資源・ ユーティリティ
    • 通信・メディア・情報サービス
    • 金融
    • 保険
    • 小売
    • 消費財
    • 旅客・運輸
    • 商社
    • ライフサイエンス
    • 試験・教育
  • サービス
    タブを押してサブメニューを表示
    • コンサルティング
    • エンタープライズソリューションズ
    • デジタルマネージドサービス
    • クラウド
    • デジタルトランスフォーメーション
    • IoT
    • デジタルエンジニアリング
    • サイバーセキュリティ
    • AI(人工知能)
    • カスタマーエクスペリエンス
    • データ&アナリティクス
  • イノベーションを創出
  • アライアンス
概要
  • 業界 expand here
    • 製造
    • ハイテク
    • エネルギー・資源・ ユーティリティ
    • 通信・メディア・情報サービス
    • 金融
    • 保険
    • 小売
    • 消費財
    • 旅客・運輸
    • 商社
    • ライフサイエンス
    • 試験・教育
  • サービス expand here
    • コンサルティング
    • エンタープライズソリューションズ
    • デジタルマネージドサービス
    • クラウド
    • デジタルトランスフォーメーション
    • IoT
    • デジタルエンジニアリング
    • サイバーセキュリティ
    • AI(人工知能)
    • カスタマーエクスペリエンス
    • データ&アナリティクス
  • イノベーションを創出
  • アライアンス
  • TCSについて
    • 概要 タブを押してサブメニューを表示

      私たちの使命は、すべての人によい変化をもたらすこと

      熱意あるプロフェッショナルたちがイノベーションと集合知を結集し、期待を超える価値を生み出します

      TCSについて
    • 会社情報
      タブを押してサブメニューを表示
      • 代表メッセージ
      • 役員紹介
      • 企業理念
      • 会社案内
      • 沿革
      • 決算報告
      • 企業の社会的責任
      • ダイバーシティ・エクイティ&インクルージョン
      • スポーツ・スポンサーシップ
      • オフィス紹介
    • TCSの強み
      タブを押してサブメニューを表示
      • 日本TCSについて
      • タタ・グループについて
      • ハイブリッドデリバリーモデル
      • 日本企業専用デリバリーセンター(JDC)
      • グローバル一体のデリバリーモデル (GNDM™)
    • お知らせ
      タブを押してサブメニューを表示
      • ニュースリリース
      • メディア掲載情報
    • イベント
    概要
  • 会社情報 expand here
    • 代表メッセージ
    • 役員紹介
    • 企業理念
    • 会社案内
    • 沿革
    • 決算報告
    • 企業の社会的責任
    • ダイバーシティ・エクイティ&インクルージョン
    • スポーツ・スポンサーシップ
    • オフィス紹介
  • TCSの強み expand here
    • 日本TCSについて
    • タタ・グループについて
    • ハイブリッドデリバリーモデル
    • 日本企業専用デリバリーセンター(JDC)
    • グローバル一体のデリバリーモデル (GNDM™)
  • お知らせ expand here
    • ニュースリリース
    • メディア掲載情報
  • イベント
  • インサイト
    • 概要 タブを押してサブメニューを表示

      インサイト

      日本TCSのウェブメディア「Catalyst」をご覧いただけます。国内外の事例、テクノロジーの活用に関する見解など、皆さまのビジネス変革を後押しするインサイトをお届けします。

      Catalystへ
    • トレンド
    • 事例
    概要
  • トレンド
  • 事例
  • 採用情報
    • 概要 タブを押してサブメニューを表示

      あなたが本気で世界へ飛び出すなら、TCS

      ビジネスを変える。よりよい社会に貢献する。TCSでなら、世界中のテクノロジーと業界知識で、あなたの夢がかないます

      採用ページTOP
    • 採用情報
      タブを押してサブメニューを表示
      • 新卒採用
      • 経験者採用
      • 知人推薦制度
      • 障がい者採用
    概要
  • 採用情報 expand here
    • 新卒採用
    • 経験者採用
    • 知人推薦制度
    • 障がい者採用
  • IR情報
    • 概要 タブを押してサブメニューを表示

      TCSのIR情報

      IR情報(英語)
    • 決算公表資料(英語)
    概要
  • 決算公表資料(英語)
  • お問合せ
    TCSワールドワイド
    tata.com tata.com Opens in new tab
    Top Results
    Showing
    10
    01 - 07
    • TCSについて / お知らせ

    Press Release

    2020年2月5日

    2020年度 第3四半期決算報告を発表

    PDF版はこちら for TCSについて / お知らせ

    You have these already downloaded

    We have sent you a copy of the report to your email again.

    TCS、第3四半期は世界経済情勢が低迷する中、欧州において高いシェアを獲得
     
    • 第3四半期の売上高は恒常通貨ベースで前年同時期比6.8%増
    • 欧州(前年同時期比15.9%増)とライフサイエンス分野(前年同時期比17.1%増)が好調を牽引
    • 営業利益率: 25%

     

    * 本プレスリリースの日本語抄訳では、会計年度表示を本社(インド)に合わせた表記としています。 (例:2020年3月31日を末とする会計年度は「2020年度」となります)

    このページは2020年1月17日(現地時間)にインド ムンバイにて発表されたプレスリリースの抄訳です。発表内容の詳細は原文をご覧下さい。

    ▶ 原文は こちら

     

    ムンバイ、2020年1月17日: ITサービス、コンサルティング、ビジネスソリューション企業であるタタコンサルタンシーサービシズ(TCS)は、Ind AS(インド会計基準)およびIFRS(国際財務報告基準)に基づき、2019年12月31日を末日とする四半期の連結決算を発表しました。

     

    2019年第3四半期の業績ハイライト
    • 売上高:
    55億8,600万ドル、前年同期比6.4% 増
    • 為替変動の影響を除外した売上高:
    前年同期比 6.8%増
    • 営業利益率:
    25%、純利益率:20.4%
    • 純利益:
    11億3,800万ドル、1株当たり利益: 0.3ドル
    • 営業活動による純キャッシュフロー:
    116.4%
    • 1株当たり合計配当額*:
    5.00ルピー
    *基準日は2020年1月25日、支払日は2020年1月31日を提案

     

    2019年第3四半期の事業ハイライト
    • ライフサイエンス・ヘルスケア分野が継続して好調で、前年同期比17.1%増、製造業および通信・メディア分野も成長し、前年同期比 それぞれ9.2%増と9.5%増
    • 欧州が成長を牽引し、 前年同期比15.9%増
    • 従業員純増数22,390人
    • 上半期の新入社員30,000 人のうち93%がプロジェクトに従事
    • 有機的な人材開発への投資を継続:
    • 327,000名超の従業員にデジタルテクノロジーの研修を実施
    • 404,000名超の従業員にアジャイルメソッドの研修を実施
    • 業界最高水準の従業員保持率を維持 (IT サービスの離職率は12.2% LTMを記録)

     

    TCS CEO(最高経営責任者) 兼 マネージングディレクターのラジェシュ・ゴピナタン(Rajesh Gopinathan)は、第3四半期の業績について、次のように述べています。
    「TCSは上半期に引き続き、第3四半期も各分野で好調な業績を維持しました。当四半期の堅調な受注は、TCSが顧客を取り巻くステークホルダーの個別のニーズに応え、革新的なテクノロジーソリューションを提供し、顧客の全社規模の変革の実現に貢献する能力を持っている証といえるでしょう。また、これは顧客との関係性をより進展させ、ビジネスのレジリエンスを高めることにも寄与しています。TCSが顧客の成長と変革に貢献している実績は、過去5年間で売上が倍増している欧州での堅調な業績に如実に表れています。Business 4.0のフレームワークやエンタープライズアジリティ、マシンファースト・デリバリーモデル(Machine First Delivery Model: MFDM)、テクノロジーコンサルティング分野における専門的知見、リサーチ&イノベーションへの投資、広範なケイパビリティを駆使した複雑なソリューションの設計におけるソートリーダーシップも先進的企業の経営層からパートナーとして選ばれている理由といえるでしょう」

    TCS COO(最高業務執行責任者)兼 エグゼクティブディレクターのN.ガナパシー・スブラマニアム(N Ganapathy Subramaniam)は、次のように述べています。
    「世界経済情勢が低迷しつつある当四半期、TCSは、目下の事業に着実に注力するとともに、将来の成長への投資も継続してきました。今年度の前半には3万人以上の新入社員を迎え入れ、第3四半期はこれらの人材をさらに活用し、好業績を記録しました。クライアントメトリクスも同様に高水準を維持し、売上はほぼすべての項目において黒字を達成しました。当社の主な変革事業は、すべて順調に進行しています。スコティッシュ・ウィドウズ(Scottish Widows)やM&Gインベストメンツ(M&G Investments)では、変革の道のりにおいて必要となるマイルストーンを設定し、数十万の保険契約案件について、それまで顧客が抱えていたレガシーシステムを当社のソリューションプラットフォームに移行することにも成功し、保険契約者のカスタマーエクスペリエンス(CX)が向上しました。これは保険業界に特化した事業で、顧客の競合企業についても入念な調査がなされています。TCSが達成したこのような重要なマイルストーンは、顧客の変革の実現にさらなる弾みをつけています」

    TCS CFO(最高財務責任者)の V. ラマクリシュナン(V. Ramakrishnan)は、次のように述べています。
    「不安定な経済情勢においてTCSが順調に事業を拡大していることは、顧客の変革と成長への注力によってもたらされた当社の強固なビジネスモデルや実行力、そして充実した売上を証するものといえるでしょう」

     

    第3四半期の部門別ハイライト

    産業分野別:
    ライフサイエンス(17.1%増)、通信・メディア(9.5%増)、製造(9.2%増)が成長を牽引しました。他の分野もすべて成長し、銀行・金融・保険(BFSI: Banking, Financial Services and Insurance)は5.3%増、小売・消費財(Retail & CPG: Consumer Packaged Goods)は5.1%増、テクノロジー&サービスは3.3%増となりました。

    市場別:
    欧州(15.9%増)と中東・アフリカ(10.8%増)が成長を牽引しました。英国(7.5%増)、北米(4.1%増)、アジア太平洋(5.7%増)もそれぞれ成長し、インド(6.4%増)、中南米(6.2%増)も成長を記録しました。

    サービス分野別:
    コンサルティングおよびサービスインテグレーション:
    次世代型企業改革サービス、M&A、売却およびサプライチェーン アズ ア サービスの牽引により、第3四半期は強固な成長を達成しました。

    デジタルトランスフォーメーションサービス:
    自動化、アナリティクスおよびAIを包括的に搭載したマシンファースト・デリバリーモデル™(MFDM™)のフレームワークが、多くの主要なトランスフォーメーションツールの中核になっています。エンタープライズ インテリジェント オートメーション、サイバーセキュリティ、IoT、そしてエンタープライズアプリケーションサービスが、第3四半期の堅調な業績に大きく寄与しました。

    コグニティブビジネスオペレーション:
    マネージド ハイブリッド クラウド サービスにおいて堅調な成長を記録し続けています。信頼性エンジニアリングを駆使したTCSのignio™を搭載したAIOpsとアジャイルは力強いドライバーであり続けています。最近の四半期においては、当期が最も高い受注を記録しました。

     

    第3四半期の主な契約案件
    • 北米で大型ドラッグストアチェーンを展開する ウォルグリーン・ブーツ・アライアンス(Walgreens Boots Alliance)は、TCSを変革のパートナーに選び、TCSが擁する文脈的知識*を活用して薬局運営の基幹システムを変革しました。TCSのソリューションは、クラウドネイティブの最新アーキテクチャで、事業に俊敏性をもたらし、CXを向上させます。
    *Contextual Knowledge(コンテクスチュアルナレッジ): 顧客が置かれた様々な状況において最適な知見。
    • 米国のペット用品小売メーカーのPetcoは、表彰受賞歴もあるAI搭載の製品最適化ツールであるTCS Optumera™を採用し、店舗内の商品や陳列の戦略を、より迅速に、的確な意思決定をもって、総合的な最適化を図り、より優れたCXをエンド・ツー・エンドで提供しています。
    • インターナショナルエアラインズグループ(International Airlines Group: IAG)傘下のIAG Techは、TCSとの戦略的テクノロジーパートナーシップを強化し、既存のデータセンターのインフラとサービスを強化しました。この複数年に渡るマネージドサービス契約は、データセンター運営の最適化をはじめ、プロセスやテクノロジーの標準化を通じてレガシーシステムを縮小し、IAGの全事業会社におけるデータセンター変革に貢献します。
    • ライフサイエンス企業のバイエル(Bayer)は、TCSを戦略パートナーに選び、社内の管理部門や人事部門のみならず、製薬業界や消費者を含めたヘルスケアビジネス全体にデジタル変革をもたらしています。TCSは、デジタル変革における広範な実績はもとより、研究開発分野におけるケイパビリティも評価され、パートナーに選ばれました。
    • 難治性疾患治療用の生物学的製剤を製造するグローバル企業のCSLベーリング(CSL Behring)は、TCSを戦略的ビジネステクノロジーパートナーに選び、オペレーションおよびビジネスモデルの統合と変革を推進し、成長戦略の実現の加速に取り組んでいます。
    • 世界的なテクノロジー企業のアプティブ (Aptive Plc)は、TCSを戦略パートナーに選び、マシンファースト・デリバリーモデル™(MFDM™)のフレームワークを基盤としたコグニティブツールを活用し、事業規模に沿ってスケーラブルかつ安全にオペレーションのデジタル化や自動化をもたらすことで、ITインフラ運用の革新に取り組んでいます。

     

    リサーチ&イノベーション

    2019年12月31日現在、TCSは第3四半期に出願した132件を含め、5,006件の特許を出願中で、これまでに1,211件の権利を取得しています。

     

    人材関連

    2020年度上半期の、かつてない規模の採用を反映し、第3四半期の総従業員純増数は漸増となりました。従業員保持率では業界最高水準を維持し、IT サービス部門の直近12か月の離職率は12.2% LTMを記録しています。2019年12月31日現在の連結ベースの従業員数は446,675名でした。

    TCSの従業員は若く、多様性に富み、出身国は146カ国に上ります。また、女性従業員の比率は36.2%を占めています。TCSは、有機的な人材開発への投資を継続し、第3四半期末現在で327,000名超の従業員に対し最新テクノロジーに関する複数の研修を実施したほか、327,000名超の従業員に対し、アジャイルメソッドに関する研修も実施しました。

    TCS 人事部門グローバルヘッドのミリンド・ラカド(Milind Lakkad)は、次のように述べています。
    「顧客のイノベーションパートナーとしてのTCSの確固たるポジションは、当社の従業員の優れた能力、すなわち、クリエイティビティやデジタル技術分野における専門的知見と文脈的知識を顧客のビジネスに結晶させる能力の賜物です。従業員の一人ひとりが絶えず学び続けようとする企業文化、世界水準の学習インフラ、活気に満ちた就業環境、そして、取り組みがいのある仕事の機会が、TCSのエコシステムの中で、先進的な手法とシステムの協働によって実現しています」

     

    受賞歴

    ビジネスリーダーシップ関連:

    • 東京で開催された「IPBC ASIA 2019(Intellectual Property Business Congress Asia 2019)」において、Intellectual Asset Managementが選定する「アジア知財エリート賞(Asia IP Elite)」の「インターネット&ソフトウェア チーム・オブ・ザ・イヤー(Internet and Software Team of the Year)」を受賞。
    • インド産業同盟(Confederation of Indian Industry: CII)主催の「インダストリアル インテレクチュアル プロパティ アワード2019(Industrial Intellectual Property Awards 2019)」において「大企業エンジニアリング(Large Engineering Enterprise)」部門の「Best Patents Portfolio Award」を受賞。
    • ITサービスマーケティング協会(IT Services Marketing Association: ITSMA)主催の「ITSMA 2019」において「Building Reputation Through Brand and Differentiation」部門の「Marketing Excellence Diamond Award」を受賞。
    • TCSのIoTソリューションRemote Monitoring and Predictive Maintenanceが評価され、インド商工会議所連合(Associated Chambers of Commerce and Industry of India: ASSOCHAM)主催の「Emerging Digital Technologies Awards 2019」で「Most Innovative Use of Emerging Digital Technology – IoT」部門を受賞。また、インド国内の公共交通機関へのDigiFleet™の導入実績が評価され、同「Intelligent Enterprise Award for Most Innovative Application – Developed for Government」部門も同時受賞。
    • TCSのAdvanced Drug Development(ADD)が、「India Parma Awards 2019」において「Excellence in Ancillary Pharma Services)」部門を受賞。
    • TCSのOptumeraが、「エクスプレスITアワード2019 (Express IT Awards 2019)」において「大企業(Large Enterprise)」部門の「ITイノベーション賞(IT Innovation Award)」を受賞。
    • TCSのスマートシティソフトウェア、Intelligent Urban Exchange City Command Centerが、Channel Partner Insight主催のイベントにおいて「チャネルイノベーションアワード(Channel Innovation Award)」の「Big Data and Analytics Innovation」部門を受賞。
    • TCSのニューヨークシティマラソン公式アプリであるBest Sports Mobile Applicationが、モバイルウェブ開発における卓越性を評価され、「2019 Mobile Web Awards」に認定。
    • Allies of Diversity Conclaveが評価され、コミュニティビジネス(Community Business)の 「2019 D&I Pioneering Initiative Award」を受賞。
    • 2年連続でトップエンプロイヤーインスティチュート(Top Employers Institute)主催の「Number One Top Employer in Asia Pacific for 2020」に認定。加えて、「Number 1 Top Employer in Australia」および「Top Employer in China, India, Philippines, Singapore, Malaysia and Hong Kong」にも認定。
    • カナダにおける人材開発とコミュニティのための取り組みが評価され、Three Steviesを獲得。
    • Three Steviesは、金賞(最も優れたCSR戦略)、銀賞(最も優れた学習および人材開発戦略)、銅賞(優れた人材開発および学習)の各分野における実績に対し授与されます。
    • SMU-TCS iCity LabのSHINESeniorsプロジェクトが、コンステレーション・リサーチ(Constellation Research)社の「2019 SuperNova Award」において、「AI & Augmented Humanity」部門を受賞。
    • ディスカバリーエデュケーション(Discovery Education)との連携によるイグナイト・マイ・フューチャー・イン・スクール(Ignite My Future in School、IMFIS)のプログラムが評価され、アメリカ商工会議所(US Chamber of Commerce Foundation)の「2019 Citizens Award」において、「Best Commitment to Education Program」部門を受賞。
    • イグナイト・マイ・フューチャー・イン・スクール(Ignite My Future in School、IMFIS)プログラムが評価され、Organization for International Investment’s CSR Awardを受賞。

     

    パートナーシップ関連:

    • 「Salesforce Partner Innovation Award」において「Emerging Product」部門を受賞。
    • 「UiPath Automation Excellence Award」において「Most Efficient Scaling」部門を受賞。

     

    Tata Consultancy Services Ltd (TCS) について

    タタコンサルタンシーサービシズは、革新的かつ業界最高水準のIT サービス、コンサルティング、およびビジネスソリューションを世界中の大手企業に向けて提供し、その変革への道のりを支援している、ITサービス、コンサルティング、およびビジネスソリューション企業です。TCS はコンサルティングを基盤とし、コグニティブ技術を活用したBPS、エンジニアリング・サービスやソリューションを総合的に展開しています。これらを卓越したソフトウェア開発の基準として認識されている、TCS 独自の「ロケーションインディペンデント・アジャイル・デリバリーモデル(Location Independent Agile Delivery Model)」を通じ、地理的な制約にとらわれることなく提供しています。

    TCS は世界最大規模の多国籍複合企業体であるタタ・グループに属し、最高水準のトレーニングを受けた44万人を超える人材を擁し、世界46カ国で事業を展開しています。2019年3月31日を末日とする会計年度の売上高は209億米ドルで、インドナショナル証券取引所とボンベイ証券取引所にも上場しています。また、気候変動に対する積極的な取り組みや表彰を受けた地域活動を世界中で展開しており、ダウ・ジョーンズ・サステナビリティ・インデックスやMSCI グローバル・サステナビリティ・インデックス、FTS4Eグッド・エマージング・インデックスをはじめ、主要なサステナビリティ指数の構成銘柄に名を連ねています。

    TCSの詳細については、www.tcs.comをご覧ください。

     

    Business 4.0™について

    目まぐるしい変化が続く現代のビジネス環境において、企業がデジタル技術を駆使し、ビジネス変革を実現する上で不可欠な企業の取り組みとビジネスに採り入れるべき技術的要素を集約した、TCS独自のソートリーダーシップ・フレームワークです。

    TCSは、企業のビジネスにおける取り組みとして 「エクスポネンシャルな価値の創造(Creating Exponential Value)」 「マス・パーソナライゼーション(Driving Mass Personalization)」 「エコシステムの活用(Leveraging Ecosystems)」 「リスクへの挑戦(Embracing Risk)」を実践することに加え、ビジネスに採り入れるべき技術的要素として「アジャイル(Agile)」 「自動化(Automation)」 「人工知能(Intelligent)」 「クラウド(Cloud)」を挙げています。

    TCSは、デジタル技術の急速な進化によって従来の市場にディスラプション(創造的破壊)をもたらす企業が次々と出現する現代を「Business 4.0™の時代」と認識する一方、この厳しい市場環境においてビジネス変革を実現した企業を「Business 4.0™企業」と定義し、ビジネス変革を目指す顧客への啓蒙活動に取り組むとともに、顧客のパートナーとしてデジタルトランスフォーメーションの道のりを支援しています。

    Business 4.0™の詳細については、https://www.tcs.com/jp-ja/trends/business40をご覧ください。

     

    Industries
    • Banking
    • Capital Markets
    • Consumer Packaged Goods and Distribution
    • Communications, Media, and Information Services
    • Education
    • Energy, Resources, and Utilities
    • Healthcare
    • High Tech
    • Insurance
    • Life Sciences
    • Manufacturing
    • Public Services
    • Retail
    • Travel and Logistics
    Services
    • Artificial Intelligence
    • Cloud
    • Cognitive Business Operations
    • Consulting
    • Cybersecurity
    • Data and Analytics
    • Enterprise Solutions
    • IoT and Digital Engineering
    • Sustainability Services
    • Network Solutions and Services
    • TCS Interactive
    • TCS and AWS Cloud
    • TCS Enterprise Cloud
    • TCS and Google Cloud
    • TCS and Microsoft Cloud
    Products and Platforms
    • TCS ADD™
    • TCS BaNCS™
    • TCS BFSI Platforms
    • TCS CHROMA™
    • TCS Customer Intelligence & Insights™
    • TCS ERP on Cloud
    • ignio™  Opens in new tab
    • TCS HOBS™
    • TCS Intelligent Urban Exchange™
    • TCS OmniStore™
    • TCS Optumera™
    • TCS TAP™
    • Quartz™ – The Smart Ledgers™
    • TCS TwinX™
    • TCS MasterCraft™
    • Jile™  Opens in new tab
    • TCS iON™  Opens in new tab
    • TCS DigiBOLT™
    Insights
    • Customer Stories
    • Cloud
    • Blockchain
    • IoT
    • Metaverse
    • Future of Work
    • Health and Wellness
    • Sustainability
    • TCS.AI
    • Cybersecurity
    • Perspectives
    More information
    • Careers
    • Corporate Social Responsibility
    • Diversity, Equity, and Inclusion
    • Investor Relations  Opens in new tab
    • Sports Sponsorships
    • TCS Pace™
    • TCS Research
    • The TCS Way
    • Who we are
    • Overview
    • Banking
    • Capital Markets
    • Consumer Packaged Goods and Distribution
    • Communications, Media, and Information Services
    • Education
    • Energy, Resources, and Utilities
    • Healthcare
    • High Tech
    • Insurance
    • Life Sciences
    • Manufacturing
    • Public Services
    • Retail
    • Travel and Logistics
    • Overview
    • Artificial Intelligence
    • Cloud
    • Cognitive Business Operations
    • Consulting
    • Cybersecurity
    • Data and Analytics
    • Enterprise Solutions
    • IoT and Digital Engineering
    • Sustainability Services
    • Network Solutions and Services
    • TCS Interactive
    • TCS and AWS Cloud
    • TCS Enterprise Cloud
    • TCS and Google Cloud
    • TCS and Microsoft Cloud
    • Overview
    • TCS ADD™
    • TCS BaNCS™
    • TCS BFSI Platforms
    • TCS CHROMA™
    • TCS Customer Intelligence & Insights™
    • TCS ERP on Cloud
    • ignio™  Opens in new tab
    • TCS HOBS™
    • TCS Intelligent Urban Exchange™
    • TCS OmniStore™
    • TCS Optumera™
    • TCS TAP™
    • Quartz™ – The Smart Ledgers™
    • TCS TwinX™
    • TCS MasterCraft™
    • Jile™  Opens in new tab
    • TCS iON™  Opens in new tab
    • TCS DigiBOLT™
    • Overview
    • Customer Stories
    • Cloud
    • Blockchain
    • IoT
    • Metaverse
    • Future of Work
    • Health and Wellness
    • Sustainability
    • TCS.AI
    • Cybersecurity
    • Perspectives
    • Overview
    • Careers
    • Corporate Social Responsibility
    • Diversity, Equity, and Inclusion
    • Investor Relations  Opens in new tab
    • Sports Sponsorships
    • TCS Pace™
    • TCS Research
    • The TCS Way
    • Who we are
    Tata consultancy services
    ©2025 TATA Consultancy Services Limited
    ©2025 TATA Consultancy Services Limited
    • Privacy Notice
    • Cookie Policy
    • Accessibility Declaration
    • Disclaimer
    • Security Policy
    • California Notice at Collection
    • Cookieをカスタマイズする
    詳細
    • Facebook新しいタブで開く Facebook
    • Youtube新しいタブで開く Youtube
    • Twitter-X新しいタブで開く Twitter-X
    • Instagram新しいタブで開く Instagram
    • linkedin新しいタブで開く linkedin
    お問合せ お問合せ
    お問合せ
    サービスについてのお問合せ
    Accessibility Adjustments

    Theme

    Font size

    A
    DEFAULT
    A

    Line height

    DEFAULT